デスク周りがケーブルのごちゃつきによって、ジャングル化してしまう”ほり”です。


デスク周りがコンパクトになるような、充電ケーブルないかなぁ。
そんな悩みを解決する製品が、ティ・アール・エイ様の『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』です。
今回はそんな『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』をレビューしていきます。
購入検討している方はもちろん、マグネット型の充電ケーブルをお探しの方は、ぜひ最後までご覧ください。
この記事で分かること
・どのような製品か(外観、大きさ、重さ、メリット・デメリット)
・どのような方にオススメの製品か
『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』を実際に使ってみて感じた、メリット・良かった点&デメリット・不安点は以下の通りです。
メリット・良かった点 | デメリット・不安点 |
・とにかく巻き取りが楽 ・デスク周りがコンパクトになる ・様々なサイズに巻き取れる ・3種のカラーバリエーション | ・挿し込みがやや硬め |
後ほど、それぞれ詳しく解説していきます。
『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』の仕様

『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』は、マグネット型のUSB C to C 充電ケーブルです。
主な仕様を、以下にてまとめました。
製品 | ![]() cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable |
長さ | 約100cm |
重量 | 約52g |
最大対応電力 | 60W max (3A max) |
カラーバリエーション | ブラック グレー パープル |
『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』の外観(外箱・付属品・本体)

『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』の外箱は、ホワイトとライトグレーを基調とし、製品の特徴が記載された、シンプルなデザイン。

箱を開けると早速ご対面。

製品を外箱から取り出すと、上記のような感じです。
円状の紙型に入っており、製品がズレないようになっています。

外箱から本体や付属品を取り出し、まとめると上記のようになります。
取扱説明書はなかったです。

本体の外観は、コネクタ部分の色が異なり、分かりやすいデザイン。
ケーブル自体は布っぽい質感です。

コネクタの片方にだけ「cheero」のロゴが印字されています。

ケーブルを伸ばしてみると、通常のケーブルでは起こりがちな巻き癖はなかったです。

マグネット型なので、巻き取りが非常に楽です。
『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』の大きさ・重さ

内蔵ケーブルの長さは、実測「100.6cm」でした。

重さは実測「53.5g」でした。
卵1個分と大体同じ重さです。
『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』を実際に使ってみた感想

『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』を使用し、MacBook Airを充電してみましたが、きちんと急電されていました。

出力の値を計測した結果は、上記の通り(20.127W)です。
以下にて、『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』を実際に使って感じた、メリット・良かった点やデメリット・不安点を紹介していきます。
メリット・良かった点

『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』を実際に使ってみて感じた、メリット・良かった点は上記の通りです。
それぞれ詳しく説明していきます。
とにかく巻き取りが楽

上記のように、通常のケーブルは両手を使って丁寧に巻き取らないと、綺麗に纏まりませんでした。

それが『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』だと、マグネットの効果で簡単に、スルスルと巻き取りができます。
デスク周りがコンパクトになる

上記のように、通常のケーブルではデスク周りがジャングル化になりがちです。

『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』の最大の特長である、マグネット型ケーブルによって、デスク周りがスッキリとします。

マグネットなので、貼り付けることもでき、管理の幅が広がります。
様々なサイズで巻き取れる

カバンやポーチなどに入れる際、巻き取るサイズを自由自在に変更できるので便利です。

収納スペースによって、調整ができるのはありがたいです。
3種のカラーバリエーション

充電ケーブルは、ホワイトやブラックが主流ですが、『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』は3種類のカラーを取り揃えています。
充電器やデスク周りの配色に合わせて、選択できるのも良いです。
デメリット・不安点

『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』を実際に使ってみて感じた、デメリットは上記の通りです。
詳しく説明していきます。
挿し込みがやや硬め

MacBook Airを充電してみましたが、ケーブルの挿し込み時に、やや硬く感じました。
それなりに力を入れないと、上手く挿さらなかったです。
『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』はこのような方にオススメ!

メリット・良かった点 | デメリット・不安点 |
・とにかく巻き取りが楽 ・デスク周りがコンパクトになる ・様々なサイズに巻き取れる ・3種のカラーバリエーション | ・接続時がやや硬い |
は、以下のような方にオススメです。
- 楽にケーブルを巻き取りたい
- デスク周りをスッキリさせたい
- 様々な収納に適応させたい

マグネット型だから、バンドで止める必要もなし!
『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』のレビューまとめ

今回は『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』についてレビューしてきました。
実際に使ってみて感じた、メリット・デメリットは以下の通りです。
メリット・良かった点 | デメリット・不安点 |
・とにかく巻き取りが楽 ・デスク周りがコンパクトになる ・様々なサイズに巻き取れる ・3種のカラーバリエーション | ・挿し込みがやや硬め |
『cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable』は、以下のような方にオススメです。
- 楽にケーブルを巻き取りたい
- デスク周りをスッキリさせたい
- 様々な収納に適応させたい
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント